2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜチャージコイルは高速と低速の2種必要なのかをシミュレータで検証してみる

前回の記事の最後に、なぜ高回転で電圧が落ちるわけでもないのに、低速チャージコイルだけではダメなのか?という疑問を書いた。 YZ250F CDI 分解調査と、YZ250系とYZ125&YZ250F系でチャージコイル接続方法が違う謎の話 - TUTCミツケ支部 高速チャージコイル…

YZ250F CDI 分解調査と、YZ250系とYZ125&YZ250F系でチャージコイル接続方法が違う謎の話

前回の調査 tutc-mitsukesibu.hatenablog.com により、YZ250は点火用にはCHG1というコイルのみを使用して、CHG2はDC電源確保用のみに使用していることが分かった。 そして'13 YZ250Fも、サービスマニュアルを見る限りCHG1, CHG2の抵抗値も同じだし、配線図的…

YZ250 純正CDIとチャージコイル、ピックアップコイル波形の調査

きまぐれでYZ250のCDIを作ろうとしている。もちろん作る必要は全くない。ただ点火時期のセッティング出来たら面白そうだなーとか、おそらくサイリスタでスイッチングしてるキャパシタの放電をIGBTとかより高速でスイッチングできる素子にしてみたら始動性や…